お電話でのお問い合わせ0797-69-6121

〒665-0041 兵庫県宝塚市御所の前町15-21

MENU
  • HOME
  • 宝塚医療生協とは

宝塚医療生協とは

宝塚医療生協の現在

宝塚医療生協は、現在以下のようになっています。(2021年3月31日現在)

組合員数 14,333人
出資金 341,614千円
組合員1人あたり出資金額 23,834円

宝塚医療生協の組合員になるには?

  1. 定款地域にお住まい、または勤務している方
  2. 宝塚医療生協の趣旨に賛同し、1口以上出資された方

※定款地域(宝塚市・伊丹市・西宮市・芦屋市・川西市・三田市・尼崎市・猪名川町)

宝塚医療生協の組合員になると

  1. 組合員健診を年に1回受けることができます。
  2. 宝塚医療生協のいろんな活動に参加することができます。
  3. 宝塚医療生協の機関紙が届きます。
  4. 宝塚医療生協の運営に参加することができます。

事業概要

名称 宝塚医療生活協同組合
主たる事務所 兵庫県宝塚市御所の前町15番21号 平成29年2月23日移転
法人設立年月日 設立総会 1972年9月17日
設立認可 1972年12月6日
設立登記 1974年5月23日
目的など
  1. 組合員に対する医療に関する事業
  2. 高齢者・障害者等の福祉に関する事業であって、組合員に利用させるもの
  3. 組合員の生活に有用な協同施設(第1号、第2号に掲げるものを除く)を設置し、組合員に利用させる事業
  4. 組合員の生活の改善、文化の向上を図る事業
  5. 組合員、組合従業員の組合事業に関する知識の向上を図る事業
  6. 前各号の事業に付帯する事業
平成20年6月17日変更
役員 理事長 砂盛 光偉 平成29年6月24日就任
専務理事 藤崎 正則 令和2年6月20日就任
公示の方法
  1. (1)事務所の店頭に掲示
    (2)電子公告(ホームページに掲載)
    http://www.takarazuka-mcoop.net
  2. 法令に寄り官報に掲載し公示しなければならない事項は官報に掲載するとともに前項のホームページにも掲載
  3. 前項が事故ややむえない事由でできない場合は朝日新聞に掲載
平成20年6月17日変更
出資1口金額 金1,000円
出資の総口数 34万1614口 令和3年3月31日変更
払込出資総額 3億4161万4,000円 令和3年3月31日変更
出資払込方法 全額一時払込みとする
事業地域 宝塚市、伊丹市、西宮市、尼崎市、川西市、芦屋市、三田市、猪名川町

定款

宝塚医療生活協同組合の定款はこちらからご参照ください。



TOP