- HOME
- 宝塚医療生協について
宝塚医療生協について
宝塚医療生協の現在
宝塚医療生協は、現在以下のようになっています。(2021年3月31日現在)
組合員数 | 14,333人 |
---|---|
出資金 | 341,614千円 |
組合員1人あたり出資金額 | 23,834円 |
宝塚医療生協の組合員になるには?
- 定款地域にお住まい、または勤務している方
- 宝塚医療生協の趣旨に賛同し、1口以上出資された方
※定款地域(宝塚市・伊丹市・西宮市・芦屋市・川西市・三田市・尼崎市・猪名川町)
宝塚医療生協の組合員になると
- 組合員健診を年に1回受けることができます。
- 宝塚医療生協のいろんな活動に参加することができます。
- 宝塚医療生協の機関紙が届きます。
- 宝塚医療生協の運営に参加することができます。
事業概要
名称 | 宝塚医療生活協同組合 | |
---|---|---|
主たる事務所 | 兵庫県宝塚市御所の前町15番21号 | 平成29年2月23日移転 |
法人設立年月日 | 設立総会 1972年9月17日 設立認可 1972年12月6日 設立登記 1974年5月23日 |
|
目的など |
|
平成20年6月17日変更 |
役員 | 理事長 砂盛 光偉 | 平成29年6月24日就任 |
専務理事 藤崎 正則 | 令和2年6月20日就任 | |
公示の方法 |
|
平成20年6月17日変更 |
出資1口金額 | 金1,000円 | |
出資の総口数 | 34万1614口 | 令和3年3月31日変更 |
払込出資総額 | 3億4161万4,000円 | 令和3年3月31日変更 |
出資払込方法 | 全額一時払込みとする | |
事業地域 | 宝塚市、伊丹市、西宮市、尼崎市、川西市、芦屋市、三田市、猪名川町 |
定款
宝塚医療生活協同組合の定款はこちらからご参照ください。
宝塚医療生協のあゆみ
1951年(昭和26年) |
|
---|---|
1952年(昭和27年) |
|
1953年(昭和28年) |
|
1954年(昭和29年) |
|
1955年(昭和30年) |
|
1956年(昭和31年) |
|
1962年(昭和37年) |
|
1963年(昭和38年) |
|
1966年(昭和41年) |
|
1968年(昭和43年) |
|
1970年(昭和45年) |
|
1972年(昭和47年) |
|
1974年(昭和49年) |
|
1976年(昭和51年) |
|
1977年(昭和52年) |
|
1978年(昭和53年) |
|
1979年(昭和54年) |
|
1980年(昭和55年) |
|
1982年(昭和57年) |
|
1983年(昭和58年) |
|
1984年(昭和59年) |
|
1985年(昭和60年) |
|
1986年(昭和61年) |
|
1987年(昭和62年) |
|
1990年(平成2年) |
|
1991年(平成3年) |
|
1993年(平成5年) |
|
1994年(平成6年) |
|
1995年(平成7年) |
|
1997年(平成9年) |
|
1998年(平成10年) |
|
1999年(平成11年) |
|
2000年(平成12年) |
|
2001年(平成13年) |
|
2002年(平成14年) |
|
2003年(平成15年) |
|
2004年(平成16年) |
|
2005年(平成17年) |
|
2006年(平成18年) |
|
2007年(平成19年) |
|
2008年(平成20年) |
|
2009年(平成21年) |
(・4月 中川智子宝塚市長誕生 ) (・4月 中川智子宝塚市長誕生 )
|
2010年(平成22年) |
|
2011年(平成23年) |
|
2012年(平成24年) |
|
2013年(平成25年) |
(・4月 中川智子宝塚市長再選 ) (・4月 中川智子宝塚市長再選 )
|
2014年(平成26年) |
|
2015年(平成27年) |
|
2016年(平成28年) |
|
2017年(平成29年) |
(・4月 中川宝塚市長三選 ) (・4月 中川宝塚市長三選 )
|
2018年(平成30年) |
|
2019年(平成31年・令和元年) |
|
2020年(令和2年) |
|
2021年(令和3年) |
(・4月 山﨑晴恵宝塚市長誕生 ) (・4月 山﨑晴恵宝塚市長誕生 )
|